【JPIセミナー5月16日開催】”厚生労働省 保健医療分野におけるAI開発及び利活用加速に向けた具体的な検討状況と今後の施策”

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社日本計画研究所
〔詳細・申し込み〕https://www.jpi.co.jp/seminar/14525

日本計画研究所は、 厚生労働省 大臣官房 厚生科学課 バイオテクノロジー専門官 博士(薬学) 水谷 玲子 氏 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。セミナー終了後には、講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたしますので、ビジネスに役立てていただける構成となっております。



〔タイトル〕

厚生労働省
保健医療分野におけるAI開発及び利活用加速に向けた
具体的な検討状況と今後の施策



〔講義概要〕
厚生労働省では、平成30年7月に「保健医療分野AI開発加速コンソーシアム」を設置し、保健医療分野におけるAI開発及び利活用を加速させるための課題や対応策、及び本邦にて取り組むべき事項の方向性について、幅広い視点から議論を重ねてきた。その具体的な検討状況について詳説する。


〔講義項目〕  
 1.政府全体における取組み 
 2.厚生労働省における取組み
 3.今後の展望
 4.関 連 質 疑 応 答
 5.名 刺 交 換 会 

講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。

〔講  師〕  厚生労働省大臣官房 
        厚生科学課バイオテクノロジー専門官 
        博士(薬学) 水谷 玲子 氏  


〔開催日時〕  2019年05月16日(木) 13:30 - 15:30

〔会  場〕  港区南麻布/JPIカンファレンススクエア
        https://www.jpi.co.jp/access

〔参 加 費〕   ▶民間参加費 1名 : 32,930円 (資料代・消費税込)
        【正規申込1名に付、同社より1名無料同行可(要登録)】
        ▶行政:国家公務員・地方自治体職は、先着5名様無料ご招待
(ホームペジからのお申込みに限る。)



【お問合せ】
JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  http://www.jpi.co.jp



【株式会社JPI(日本計画研究所)】
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ