<NEW EDUCATION EXPO 2019出展概要> URL:http://edu-expo.org/
◆開催日時/場所:
【東京会場】 2019年6月6日(木)・7 日(金)・8日(土) / 東京ファッションタウンビル(TFT)
【大阪会場】 2019年6月14日(金)・15日(土) / 大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)
◆参加料金 入場無料 ※ご入場、セミナー参加には、それぞれ事前申し込みが必要です。
◆展示内容:
1.「Qubena」新機能と新対応教科のご案内
ー 学校での“集団指導”に特化した「ワークブック」機能
ー 学校法人河合塾と共同開発した「英語4技能AI教材」
2.「Qubena」の実機ご体験
3.「Qubena」導入校の事例紹介
◆セミナー概要:
【テーマ】Qubenaで授業がどう変わるのか?麹町中学校・近畿大学附属中学校の導入事例ご紹介
【開催日時/会場】 東京会場 2019年6月7日(金) 15:02 ~ 15:14 / 会場:M1
大阪会場 2019年6月15日(土) 11:45 ~ 11:57 / 会場:M1
Tag
関連する記事
- あらゆる業種の管理部門(経営・経理・人事・総務など)の皆様、必見! 『バックオフィスDXPO 東京’22』内 【RPA・業務自動化展】
- 【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ 法人向けビジネス英会話サービス利用企業が800社を突破
- アスタリスク、エッジAI開発ベンチャー企業ArchiTekと資本業務提携
- テンセントクラウド、ライブ配信サービス「Mildom」を支援 日本で最高レベルのゲーム実況体験を提供
- AI運用のFOLIO ROBO PRO、厳しい相場だった2022年は7月末時点で運用実績+6.10%
- TIS、次世代AI OCR「SmartRead」をより業務にFITさせる機能開発メニューを提供