ハートコア、HeartCore CMSとChatGPTを連携し自動コンテンツ制作を支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハートコア株式会社
  • 4月5~7日に開催のJapan IT Week展示ブースでデモ実施 -

    ハートコア株式会社は、企業のデジタルマーケティングの核となるコンテンツ管理システム「HeartCore CMS」とChatGPTを連携し、自動コンテンツ制作を支援いたしますのでお知らせいたします。また、4月5日~7日に東京ビックサイトで開催されるJapan IT Weekのハートコア社展示ブースで、本制作支援のデモをご紹介いたします。


    ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア社)は、企業のデジタルマーケティングの核となるコンテンツ管理システム「HeartCore CMS」とChatGPTを連携し、自動コンテンツ制作を支援いたしますのでお知らせいたします。また、4月5~7日に東京ビックサイトで開催されるJapan IT Weekのハートコア社展示ブースで、本制作支援のデモをご紹介いたします。

    現在、各社にWebサイトがあるのは当たり前になっていますが、これまで、Webサイトの運用で悩みがちな「コンテンツの制作」は自社内外関わらず人を介して作り上げる必要がありました。しかし、コンテンツの制作を得意とするChatGPTをCMSに連携することで、自動でコンテンツ制作を支援し、制作担当の負荷が一気に軽減する見込みです。これにより、企業はより多くの情報を発信することが可能になります。

    自動コンテンツ制作支援イメージ

    ■Japan IT Week春 出展概要(https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp.html
    【 会期 】2023年4月5日(水)~7日(金)
    【 時間 】10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
    【 会場 】東京ビッグサイト 東ホール
    【 小間番号 】E13-6(デジタルマーケティングEXPO【春】内)

    ハートコアは、今後もソリューションの開発・提供を通じて、企業活動の発展を支援してまいります。

    以上

    ハートコアについて
    商 号 :ハートコア株式会社
    代表者 :代表取締役社長 神野 純孝
    所在地 :東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
    設 立 :2009年6月
    事業内容:デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える様々なソリューションの開発・販売・保守
    ・ デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客経験管理)の 開発・販売・保守
    ・ RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守
    ・ プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守
    ・ タスクマイニング・ソリューションの販売・保守
    ・ VR360(空間撮影(Matterport)+オリジナルサービス)の開発・販売・保守
    ・ 経営コンサルティング業務
    URL   :https://www.heartcore.co.jp/
    企業プレスリリース詳細へ
    PR TIMESトップへ