ITベンチャー社員の約半数「Web3.0」の内容を認知、7割が今後の発展に期待している

このエントリーをはてなブックマークに追加

クラウドエース株式会社は7月27日、ITベンチャー社員102名を対象に、ITベンチャー会社員のWeb3.0に関する意識調査を実施し、結果を発表した。

本調査の概要は以下のとおり。

  • 調査概要:ITベンチャー会社員のWeb3.0に関する意識調査
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査期間:2022年6月2日〜6月3日
  • 有効回答:ITベンチャー社員102名
  • 情報出展:クラウドエース株式会社

ITベンチャー社員の約半数が、Web3.0の内容を認知

「あなたは、Web3.0についてどの程度知っていますか。」(n=102)と聞くと、内容を知っている人が48%、知らない人が52%だった。ITベンチャー社員の約半数がWeb3.0を認知してる事がわかった。

同質問に「全く知らない」と答えた人に、「あなたはWeb3.0をどのようなものとして認識していますか。(複数回答)」(n=80)と聞くと、「ブロックチェーン技術を活用した分散型インターネット(42.5%)」「NFT ビジネスの一部(32.5%)」「ユーザーのプライバシーを守る手法(31.2%)」などの回答があった。

そのほかの回答は以下のとおり。

  • ブロックチェーン技術を活用した分散型インターネット:42.5%
  • NFT ビジネスの一部:32.5%
  • ユーザーのプライバシーを守る手法:31.2%
  • セマンティックウェブのようなもの:22.5%
  • 抽象的すぎて手触り感がなく宗教みたいなもの:22.5%
  • 情報の主権を民主的なものにしようという概念:16.2%
  • その他:1.2%
  • 答えられない:20.0%

逆に「Web3.0を全く知らない」以外を回答した人に、「あなたの知っている、Web3.0に関するサービスがあれば自由に答えてください。(自由回答)」(n=80)と聞くと、「デジタル資産」「メタバース」など44の回答を得た。

【自由回答・一部抜粋】

  • 48歳:デジタル資産
  • 58歳:メタバース
  • 63歳:分散型Web
  • 43歳:NFT
  • 41歳:疑似化
  • 37歳:ブロックチェーンの基盤
  • 43歳:仮想通貨
  • 53歳:セキュリティ

ITベンチャー社員の62.7%が、今後Web3.0は多くの企業や人々に浸透すると予想

「あなたは、今後Web3.0は多くの企業や人々に浸透していくと思いますか。」(n=102)と聞くと、「非常にそう思う(26.4%)」「ややそう思う(36.3%)」で、6割以上の人が浸透していくと予想していることがわかった。

「非常にそう思う」「ややそう思う」と回答した人に、「今後、Web3.0が多くの企業や人々に浸透していくと思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=64)と聞くと、「個人情報などのデータを自己管理できるため(45.3%)」「分散管理され、セキュリティレベルの向上するため(42.2%)」「ブロックチェーンの利用で、取引情報の透明性が高くなるため(42.2%)」などの回答があった。

そのほかの回答は以下のとおり。

  • 個人情報などのデータを自己管理できるため:45.3%
  • 分散管理され、セキュリティレベルの向上するため:42.2%
  • ブロックチェーンの利用で、取引情報の透明性が高くなるため:42.2%
  • 仲介組織を介さず直接企業と取引ができるため:39.1%
  • 国境制限なくサービスの利用が可能になるため:31.2%
  • 非中央集権的になり、Webが現実の国家やOSの制限から開放されるため:31.2%
  • その他:3.1%
  • わからない/特にない:4.7%

57.1%がWeb3.0である分散型のアプリケーション/サービスの開発に意欲あり

Web3.0について「内容を詳しく説明できる」「内容をある程度知っている」と答えた人に、「あなたはWeb3.0である分散型のアプリケーション/サービスを開発したいと思いますか。」(n=49)と聞くと、「非常にそう思う(24.4%)」「ややそう思う(32.7%)」で、57.1%の人がWeb3.0である分散型のアプリケーション/サービスの開発に意欲があることがわかった。

「あなたが、Web3.0に関係するもので最も興味のあるものを教えてください。」(n=102)と聞くと、「NFT(16.7%)」「暗号資産(15.7%)」「IoT(15.7%)」などの回答があった。

そのほかの回答は以下のとおり。

  • NFT:16.7%
  • 暗号資産:15.7%
  • IoT:15.7%
  • メタバース:15.6%
  • AI:8.8%
  • その他:1.0%
  • わからない/答えられない:26.5%

「あなたは、Web3.0は今後革新的に発展し、より良い社会につながると期待していますか。」(n=102)と聞くと、「とても期待している(22.6%)」「やや期待している(48.0%)」で、ITベンチャー社員の7割以上がWeb3.0の今後に期待していることがわかった。

>>ニュースリリース