ウェビナー概要
企業規模や業界を問わずさまざまなビジネスシーンで、AIなどの最先端テクノロジーを用いた業務改善や、企業競争力を高める動きが活発になっています。
AI導入が進む一方で、どのようにAIソリューションを自社業務に適用すればよいか、企画構想が進まないという声も数多く聞かれます。
本ウェビナーは、さまざまな企業のAIプロジェクトを推進してきたレッジが、過去のプロジェクト事例を紹介しながら、事業を加速させるAI活用方法や、DXプロジェクト推進のヒントとなるような知見を披露いたします。
AI活用やDXプロジェクトを推進する部署のマネージャーから実務担当者まで、幅広い方の参考となるような内容を30分でクイックにお話しします。
自社のAI導入プロジェクトについて考えるきっかけとして、是非ご参加ください。
など、業務におけるAI活用やDXなどのプロジェクトを推進中 または 検討中の経営者、経営幹部 および DX推進ご担当者様
当日は質疑応答の時間もございますので、ぜひご参加の上、気になる点をご質問ください。
配信日時
2022年11月16日(水) 14:00〜14:40
2022年11月18日(金) 18:00〜18:40
※2日程開催となりますが、ウェビナー内容は同一です。ご都合の良い日にご視聴ください。
登壇者
株式会社レッジ
執行役員
箕部 和也
インターネット広告代理店にてSNSを通じた企業と生活者のコミュニケーションデザインのプランニングに従事。その後オンラインのみではこれからのマーケティングに不十分であると感じIoT案件を多数手掛けるウフルに転籍。従来は取得できなかったフィジカル領域のビッグデータを活用したIoTビジネスのコンサルティングを行った。
Ledge参画後は、AIをはじめとする先端技術を活用した自社内外の事業開発を推進している。
お申し込みはこちらから
本ウェビナーの受付は終了いたしました。
開催概要
イベント名 | “30分でわかる” 事例から学ぶ!事業を加速させる効果的なAIプロジェクト |
開催形式 | zoomウェビナー |
こんな方におすすめ | ※競合調査を目的とした登壇者の同業者の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。 |
開催日時 | 2022年11月16日(水) 14:00~14:40 2022年11月18日(金) 18:00~18:40 ※途中入退室可 |
参加費 | 無料・事前登録制 |
特典 | お申し込みいただいた方全員に、後日セミナー資料を配布いたします。 |