Microsoftが「The Future Computed: AI と製造業」を公開。無償ダウンロード可能

このエントリーをはてなブックマークに追加

Microsoftが、AIについての今後の展望や課題と見解を示す電子書籍「Future Computed」シリーズで、製造業に注目した新たな著作となる「The Future Computed: AI と製造業(英語版)」が公開された。

第2弾は製造業に特化

Future Computedシリーズは、Microsoftが発行する、AIが社会に与える影響を考察した電子書籍だ。AIに注目した今作は第2弾となる。

製造業は世界の経済をリードする中心的な産業であることが、第2弾で製造業に注目した理由だという。本書で語られている内容のサマリーは以下の通り。

  • ビジネスの新たなスピードについていくために、プロセスをどのように最適化すればよいか
  • AIを構築して活用するために適切なスキルを既存および新規の従業員にどうすれば持たせることができるか
  • データドリブンの意思決定によるメリットを実現するために、どうすれば適切な組織文化を作れるか

プロセス最適化、組織文化の変革といった現場で求められる問題や、必要な規制、法律面などについても言及されている。製造業にAIを活用しようとしている人は必見の内容となっている。

Future Computedの前作はこちら(日本語版)。今作はこちら(現在英語版のみ)からダウンロード可能だ。

Source:『The Future Computed: AI と製造業』