■株式会社HACARUSについて
HACARUSは、ヘルスケア分野のAIベンチャーとして2014年に創業して以来、少量データからの特徴抽出に優れるスパースモデリング技術を機械学習に応用した独自のAI開発を行っています。スパースモデリング技術を機械学習に応用することで、膨大な学習データが必要である、AIの意思決定の過程がブラックボックス化されており人間には解釈できない、学習フェーズにおいて大量の計算資源が必要であるといったディープラーニングが抱える課題の解決を試みています。
当社に関する詳細は、https://hacarus.com/ja/をご覧ください。
データサイエンスコンサルティングについて
2014年の創業以来、株式会社 HACARUS は様々な AI 開発プロジェクトに携わってきました。AI 開発プロジェクトは、データ収集、アノテーション、AI モデル開発といった様々なフェーズから構成されており、それを遂行するために必要なスキルセットは多岐に渡ります。
また、探索的なプロジェクトにおいては、短期的な PoC では適切な解決策に至れないことも多くあります。そこで、本アウトソーシングサービスでは中長期的な AI 開発プロジェクトを対象に、HACARUS のもつ AI 開発に関わる幅広いスキルセットを柔軟に提供し、お客様の AI 開発を成功に導きます。
金融・保険業/不動産業/運輸業/情報通信業/電気・ガス業/製造業/建設業/鉱業/水産・農林業/食品・飲料/医療・福祉
外観検査サービス SPECTROについて
既存のAVI/AOIシステムでは高い検査性能を実現する一方で、誤検知や過検出が多いという課題を抱えています。そのため、2次検査として人手を介した検査が行われているのが現状です。HACARUSの外観検査サービスを利用することで、2次検査の省人化・無人化を実現します。
対象するワークは、基板や精密部品、金属、プラスチック、食品など様々なものをサポートしています。それぞれのワークに適したAIのモデルを多数用意しています。また、新規のワークに対しても少量の教師データまたは教師データなしで学習を行うことが可能です。
不動産業/運輸業/電気・ガス業/製造業/建設業/水産・農林業/食品・飲料/医療・福祉
AI-ACADEMYについて
医療データサイエンティスト養成プログラム
2014年の創業以来、様々な医療 AI 開発プロジェクトに携わってきた株式会社 HACARUS が、製薬企業をはじめとする医療事業者向けの AI トレーニングプログラムを提供いたします。このプログラムでは受講者は、AI 開発に必要なツールの使い方や、統計、機械学習の基礎的な内容を学ぶことができます。
また、プロジェクト演習では、講習で学んだ知識を生かし、医療データを用いた AI 開発を実際に体験していただきます。プログラムの内容は全て医療データを前提として設計されており、プログラム受講後に実務ですぐに活用することができます。
医療・福祉
問い合わせについて
会社名 | 株式会社HACARUS |
URL | https://hacarus.com/ |
問い合わせ窓口 | sales@hacarus.com https://hacarus.com/ja/contact/ |
住所 | 京都本社 〒604-8151 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入ル橋弁慶町227 第12長谷ビル5階A室 |