株式会社アイアクト AIチャットボット「Cogmo Attend」AI検索「Cogmo Search」:Ledge.ai EXPO

このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社アイアクトはデジタル・コミュニケーションを得意としています。

AIは単にツールを提供すればよいのではなく、その後の運用までを視野にいれてサポートすることが求められており、私たちはこのことを大切にしています。

単にサービスを提供して終わりというだけでなく、きちんと動く、きちんと運用できることまでを心がけております。

皆様に安心してAIをお使いいただくために、導入前のご相談から導入後のフォローアップまで充実した体制で皆様をご支援いたします。

AIチャットボット「Cogmo Attend(コグモ・アテンド)」について

『Cogmo Attend』は、あまたあるチャットボットの中でも、その特徴により業種を超えて多くの実績を上げております。

『Cogmo Attend』の特徴
●IBM Watson を利用した高度な質問理解力
●一問一答の応答だけでなく、分岐・シナリオ・聞き返しの応答もOK
●LINE、Teams、Slack等との接続やRPA、CRM、検索システム等との連携も簡単

その優れたAIの回答精度と機能拡張性で、社内でのご活用からお客様の対応まで様々な業務に適応できるところが『Cogmo Attend』の強みです。

また高精度、高機能なチャットボットでありながら、安価にご利用いただけるプランからご用意しておりますため、POCとしてのご利用から本格導入まで柔軟に対応しています。

チャットボット導入時の疑問がございましたらお気軽にご相談ください。

IBM Watson / AIで培った応答コミュニケーションの経験・ノウハウを活用して、企業のAIチャットボットの導入・運用をご支援します。

対応可能な業種
製造業(自動車、電機、食品など)/金融/医療・創薬・福祉・ヘルスケア/小売・流通、EC、コールセンター/物流・商社/社会インフラ・交通/住宅・不動産・建設/IT・セキュリティ/企業のマーケティング・販促・広報/企業の総務・人事・経理・会計/教育・研究機関/広告・メディア/自治体・官公庁

AI検索「Cogmo Search(コグモ・サーチ)」について


旧来の検索技術では解決できなかったことを
『Cogmo Search』が解決します。

『Cogmo Search』の特徴
●「検索結果に出ない」を解決
●「順位をチューニングしにくい」を解決
● チャットボットと組み合わせが可能

『Cogmo Search』は、会社の中にある膨大なマニュアルから該当のページを探し出したり、Webサイトにある大量のQ&Aから、質問者の意図に近いページを見つけたりと、これまで埋もれていた情報資産をそのままAIにご活用いただけるメリットがあります。

また『Cogmo Search』は、AIチャットボットの『Cogmo Attend』と簡単に連携することができる為、チャット中画面の中に、サイト内・ファイル検索の結果を表示することが可能です。

チャットボットとの連携メリット
● チャットボットの学習負荷を軽減
● 答えられる情報量のアップ

よくある質問はチャットボットのテキストで応答し、それ以外の回答、あるいは、応答の情報補完として検索結果を返すことで、AIの恩恵をより多くのユーザーに体験していただくことが可能です。

対応可能な業種
製造業(自動車、電機、食品など)/金融/医療・創薬・福祉・ヘルスケア/小売・流通、EC、コールセンター/物流・商社/社会インフラ・交通/住宅・不動産・建設/IT・セキュリティ/企業のマーケティング・販促・広報/企業の総務・人事・経理・会計/教育・研究機関/広告・メディア/自治体・官公庁

問い合わせについて

会社名株式会社アイアクト
URLhttps://www.iact.co.jp
電話番号/メールアドレス03-6825-5613/cogmo_pr@iact.co.jp

問い合わせ窓口https://iact.web-tools.biz/contact_cogmo/
住所東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア8F

資料ダウンロードはこちらから