一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)は9月27日から、2021年 第3回 ジェネラリスト検定「G検定」の受験申し込みを開始した。申し込み期限は10月29日(金)の23時59分まで。開催日は11月6日(土)を予定している。
日本ディープラーニング協会は、前回受験日から2年以内の人は半額(一般は6600円(税込)/学生は2750円(税込))で受験できる再受験制度を設けている。今回の再受験制度は2019年 第3回 G検定以降の受験者が対象になる。
申し込みはG検定受験サイトより可能(クレジットカードまたはコンビニ決済)。団体での一括申し込みについては詳細ページを確認してほしい。
【2021年 第3回 ジェネラリスト検定「G検定」概要】
名称:JDLA Deep Learning for GENERAL 2021 #3
概要:ディープラーニング(深層学習)を事業に生かすための知識を有しているかを検定する
試験詳細:G検定とは
受験資格:制限なし
試験概要:120分、小問191問(前回実績)、オンライン実施(自宅受験)
出題範囲:シラバスより出題
受 験 料:一般1万3200円(税込)、学生5500円(税込)
試 験 日:2021年11月6日(土)13時00分から120分
申込期間:2021年9月27日(月)13時00分~2021年10月29日(金)23時59分
※次回試験2022年第1回となるG検定は、3月5日(土)に開催を予定している。
>>ニュースリリース