株式会社Laboro.AIは、業種や産業を問わず様々な企業を対象に、オーダーメイドのAIソリューション「カスタムAI」の開発・提供を行っています。アカデミア(学術分野)で日々新たに生み出される最先端のAI・機械学習技術をビジネスへつなぎ届けることをミッションに掲げ、企業のコアビジネスの変革を技術力や独自のノウハウを持って支援する技術者集団です。
カスタムAI開発について
Laboro.AIがターゲットにしているのは、画一的なパッケージAIサービスでは対応が難しいビジネス現場特有の複雑な課題です。例えば、同じ業種の会社でも、持っているデータの量や内容、またそれを使って実現したい内容やレベル感はまちまちです。
真にその会社の課題を解決するためには、現場の課題やニーズも含めたオリジナルの解決策が必要という考えから、Laboro.AIではお客様ごとにオーダーメイドで開発するAIモデル(「カスタムAI」)をサービスの軸として提供しています。
また、AI開発においては”実現したいこと”から逆算してどういった技術を使用すべきか、あるいは一見機械学習で解くのが難しい課題を、どう分解し、現実的に実装可能な問題設定に落とし込むか、といった視点が非常に重要です。Laboro.AIではこのプロセスを「ソリューションデザイン」と呼び、エンジニアと専門のコンサルタントがタッグを組んで、その課題に対してベストな開発・実装プランをご提案しています。
結果、これまでに数多くの企業様から「カスタムAI」の開発のご依頼をいただき、既にビジネスプロセスの中でご活用いただいている事例も多数生まれています。また、上記の「ソリューションデザイン」の技術・知見が評価されるケースも多く、自社内でのAIモデル開発だけでなく、大企業のDX変革の戦略面でのコンサルティングや、技術の内製化を目指される企業様向けの技術指導など、幅広いテーマでお声がけをいただき、プロジェクトを実施しています。
金融・保険業/不動産業/サービス業/運輸業/情報通信業/商業/電気・ガス業/製造業/建設業/鉱業/水産・農林業/食品・飲料/エンタメ/教育/スポーツ/医療・福祉/アパレル
カスタムAIの特徴1「ソリューション領域の広さ」について
Laboro.AIでは「カスタムAI」開発のメインスコープを「認識」と「予測」の2つの領域に絞っています。「認識」は”物体認識”や”音声認識”など、人間の視覚や聴覚の情報を機械に代替させる試みを、「予測」は過去のデータの蓄積に基づいて未知のデータの性質や変化を推定する試みを指します。
この2つの領域の中で、少しでも多くの課題解決が行えるよう、Laboro.AIでは様々な専門領域を持った多様なエンジニアを採用し、画像・音声・自然言語・時系列データ等、データの種類を問わず幅広く対応できるチームを築いています。
また、上記以外にも「強化学習技術のリアルな現場への応用」といった研究開発テーマにも積極的に取り組んでいます。
カスタムAIの特徴2「ソリューションデザイン」 について
Laboro.AIがAI開発において最も重視しているのが「ソリューションデザイン」というプロセスであり、この点が他のAI企業とは大きく異なる点です。
ビジネスへのAI導入において最も重要なのは、「開発したAIが現場でどう使われ、どのように人々の役に立つか」ということです。どれだけ精度の高いAIを作っても、現場のニーズや使用実態と合わなければ意味がありません。
こうしたアンマッチが起こらないよう、Laboro.AIではエンジニアだけでなく、ビジネス畑での豊富な経験をもち、”AIをビジネスの中に組み込んでいく”という独自の知見やノウハウを持った人材(ソリューションデザイナ)も案件にアサインし、常に現場での活用から逆算した開発計画を立て、プロジェクトを進行しています。
カスタムAIの特徴3「柔軟な開発フロー」 について
一般的なAI開発プロセス同様、Laboro.AIでも通常まずはPoC(企画・コンセプトが現状の技術水準で実現可能かどうかを判断するための検証)から取り組んでいきます。
オーダーメイドという性質上、特に企画や要件定義に力を入れており、ご契約前の段階から御社の課題にとってベストな解決策は何かを模索し、ご提案させていただきます。ご希望いただくお客様には、開発の前段階として技術コンサルや論文調査などを単発で行わせていただくケースもあります。
また、実装方法や開発環境などがフレキシブルな点も「カスタムAI」ならではの特徴です。処理環境や学習環境、ライブラリなど「これでないと開発できない」といった前提条件が少ないため、よりお客様のご希望に合わせた体制でのプロジェクト進行が可能です。
カスタムAIの特徴4「多様な業界での開発実績」について
Laboro.AIの持つ技術力の証として、これまでに様々な業界のリーディングカンパニーと行ってきたプロジェクト事例をご紹介します。
上でも記載した通り、Laboro.AIの「カスタムAI」はデータの種類や技術テーマに拘ることなく、様々な課題に対して解決策を提示することが可能です。具体的な取り組み事例等の詳細はLaboro.AIのホームページに掲載しております。
多くの業界・企業の皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
問い合わせについて
会社名 | 株式会社Laboro.AI (ラボロエーアイ) |
URL | https://laboro.ai/ |
電話番号/メールアドレス | – |
問い合わせ窓口 | https://laboro.ai/contact/ai/ |
住所 | 東京都中央区銀座8丁目11-1 GINZA GS BLD.2 3F |