7/1(木)【無料ライブ配信】Ledge.ai編集長と深堀る。これだけは押さえておくべき上半期のAI記事3選

このエントリーをはてなブックマークに追加

レッジがAIのスペシャリストを招いて開催する参加費無料のウェブセミナー「Ledge.ai Webinar」では、さまざまな業界で活躍するAIのスペシャリストをお招きし、最先端の情報に触れる機会を提供します。

過去のイベントはこちら

Ledge.ai編集長が選ぶ、上半期のAI記事3選

2021年も早くも折り返し。多くの話題がありましたが、AI業界にもさまざまなニュースがありました。

そこで今回のウェビナーでは、Ledge.ai編集長がこれだけは読んでおいてほしい上半期の記事をピックアップ。記事とともに2021年上半期のAIトレンドを振り返ります。

今年前半のAIトレンドをキャッチアップしたい方はぜひご参加ください。

登壇者紹介

Ledge.ai 編集長
高橋 忠弥

株式会社KADOKAWA(現:角川アスキー総合研究所)でITデジタル系の週刊誌「週刊アスキー」、同ウェブメディア「ASCII.jp」の編集を経験。その後、月額課金制の有料サービスの立ち上げから運営に携わる。また、Googleアナリティクスなどを使い、メディアのアクセス解析も実施する。レッジ入社後は、AI関連メディア「Ledge.ai」で記事を執筆しつつ、メディアのグロースを目指す。

株式会社レッジ 広報
Ledge.ai ライター/編集
高島 圭介(モデレーター)

前職では、PRコンサルタントとしてBtoB企業を中心に、数々の企業のメディアリレーションを担当。Ledge.aiでは最先端のAIビジネス活用について数々の企業に取材するとともに、レッジ自体の広報活動も行なっている。

視聴はこちらから

当日、時間になりましたら下記から視聴が可能です。

※大きい画面でご覧になりたい場合はクリックしてYouTubeにてご視聴ください。
※質問やコメントはYouTubeのチャット欄よりいただければ登壇者が適宜回答させていただきます。ぜひご質問をお寄せください。

開催概要

イベント名Ledge.ai Webinar vol.29『Ledge.ai編集長と深堀る。これだけは押さえておくべき上半期のAI記事3選』
開催形式YouTube Live
開催日時2021年7月1日(木)17:00〜17:30
タイムライン17時00分 自己紹介・運営紹介
17時05分 上半期の記事振り返り
17時25分 質疑応答
17時30分 閉会
※終了時刻は前後する可能性があります。
登壇者<スピーカー>
株式会社レッジ Ledge.ai 編集長 高橋 忠弥
株式会社レッジ 広報 Ledge.ai ライター/編集 高島 圭介(モデレーター)
参加費無料