さまざまな企業で、実ビジネスへのAI活用が着々と進んでいます。
まだAI活用に踏み込めておらず「自社にもAIを導入したい……!」と焦る方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ導入しようと意気込んでも、
- どこから手を付けて良いかわからない
- どの業務をAIで改善できるかわからない
というのが、正直なところです。
そんな方のために、レッジが手掛けたAIプロジェクトのコンサルティング事例集を作成しました。他社のAI活用事例を参考にすることで、自社のプロダクトやサービスにAIを取り入れるヒントをつかむことができます。
AI活用の成功事例を厳選
AIプロジェクトコンサルティング事例集では、
- アニメーション付きFAQチャットボット
- 立体物を対象とした画像判別AI
- 画像内テキストの自動翻訳
- SNS投稿文章の自動生成
など、ビジネスにAIを活用し、成功した事例を厳選して紹介しています。
事例のひとつでは、AIによる日本語の誤字・脱字検知という先行事例の少ない課題にチャレンジしました。他社の校正AIと比較しても、誤字検出精度は10%ほど・単語修正精度は大きく上回る結果となりました。
本事例集では、AI導入の全体像を掴めるよう、企画から導入に至るまでのフローやAIによって生み出された効果などを詳細に掲載しています。
事例集から見つかる “AI活用の糸口”
紹介しているプロジェクトでは、
- 自然言語処理
- 画像認識
- 自動生成
などの技術を使用しています。
専門知識が必要とされるビジネスでのAI活用ですが、「こんなことはできないか?」というちょっとしたアイデアから生まれた案件も多くあります。
まだ具体的なAI導入のイメージが掴めていない方も、AI活用事例集をご覧いただくことで、ビジネスへの“AI活用の糸口” を見つけられるのではないでしょうか?