LINE連携チャットボットの導入事例をまとめたカオスマップ公開

このエントリーをはてなブックマークに追加

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営する株式会社アイスマイリーは、LINEと連携したチャットボットの導入事例をまとめた「LINE連携チャットボット導入事例カオスマップ」を9月27日に公開した。

このカオスマップはLINEと連携しているチャットボットの事例を用途ジャンル別で探せるように「商品告知」「情報提供」などのカテゴリーに分け、合計98サービスを取り上げている。

カオスマップ作成の背景

LINEとチャットボットは、基本的に1対1のコミュニケーションシステムとなっているため親和性が高く、LINEユーザーが手軽に使えることから、さまざまな企業で予約受付などのためにチャットボットが導入されている。

今回のカオスマップは、LINE連携しているチャットボットサービスを提供している企業のプレスリリースや製品サイト、導入実績などの公開情報をもとにしたという。

98の事例を取り上げ、「チャットボットで顧客対応を効率化したい」「チャットボットをLINEと連携させ、広告を展開したい」という人に向けて作成したとのこと。

>>ニュースリリース