日本人中心のチームが開発したAIモデルのLUKE、Transformersに追加される

このエントリーをはてなブックマークに追加

画像はHuggingFace Transformersより

Studio Ousiaのチーフサイエンティスト山田育矢氏をはじめとするチームが開発したAIモデルのLUKEが、HuggingFace Transformersライブラリの最新バージョン4.6.0に追加された。

TransformersはTensorflowやPyTorchに対応しているライブラリで、BERTやGPT-2などの自然言語処理モデルを簡単に利用できるよう設計されている。日本人を中心としたチームが開発したモデルがTransformersに採用されたのは今回が初めて。

LUKEは言語知に加え世界知を持てるようになったことで、質問応答、固定表現抽出、関係抽出、型分類のタスクで最高精度を記録した。

以下のサイト(Google Colab)からLUKEを体験することができる。

今後はLUKEの日本語を含む、多言語対応に取り組むほか、同社が開発しているAIモデルSōsekiに組み込み、より精度の高いAIエンジンの開発につなげていくとのことだ。