【PR】この記事はマクニカネットワークス株式会社のスポンサードコンテンツです。
マクニカネットワークス株式会社と株式会社マクニカは、2020年7月2日から大規模ICTカンファレンス「Macnica Networks DAY 2020 + macnica.ai」(以下、MND2020)を開催する。開催日は7月2日(木)、7月3日(金)、7月9日(木)、7月10日(金)の合計4日間だ。
今回で開催15回目を迎える本イベントは、サイバーセキュリティ、DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoT、自動運転を軸にさまざまなセッションが用意されている。
MMND2020では”Transforming for the Real ~共にカタチにするイノベーション~”をテーマに、オンラインでの開催となる。なお、各セッションは無料で聴講できるが、公式サイトから事前登録が必要なので、気になるセッションを見つけたら忘れずに申し込んでおこう。
>> Macnica Networks DAY 2020 + macnica.ai
ビジネスで使えるデータ・AI活用 おすすめのセッション5選
MND2020はオンライン開催になったものの、セッション数は非常に多い。そこで、「データを活用したいけど具体化できていない」「まさに今、AI導入を検討している」「コロナ禍の現状をAIやDXでビジネスを変えたい」といった人に向けて、ぜひとも参加してほしいセッションを5つ紹介しよう。
7月2日(木)13:10~13:55
Make AI Work for You:
デジタル変革の基礎はデータにあり
■データを活用してデジタル加速化を検討している企業の方におすすめ
このデジタル変革を長期的に成功させていく上で最重要の要素とも言えるデータ活用。成功のカギは、AIを用いたデータの構造化にあります。
このセッションでは、グローバル企業での豊富なプロジェクトの経験をもとに、企業のデータ活用の高度化にAIがいかに貢献していくのか、その実現の具体的なステップについてご紹介をしていきます。
(通訳あり)
【講演者】
CrowdANALYTIX
Founder & CEO
Divyabh Mishra氏
グローバルで小売業、ヘルスケア、製造など数多くのAIプロジェクトの経験を有するCrowdANALYTIX社。そのCEO、Divyabh Mishra氏による講演です。
7月2日(木)14:10~14:55
“この商品、何に使うの!?”
ECの品揃え拡大戦略に伴う商品情報のテクノロジー活用
■EC事業への取り組みを始めた方/AIなどの導入を意思決定される方におすすめ
【講演者】
アスクル株式会社
テクノロジー本部 ECデータクリエーション 統括部長
小亀 信平氏
Webメディア企業を経て、2013年アスクル株式会社入社。2017年より現職。
7月2日(木)16:10~16:55
「新しい生活様式」を営む上の企業での実践例
~スマートフォンを用いた、従業員の健康モニタリング~
■公共交通機関・サービス業の方/CRO(最高リスク管理責任者)/従業員の健康管理者の方におすすめ
しかし、公共交通機関・サービス業等、人との接触を無くすことができない産業・業務もあり、非対面でそれら大勢の従業員の健康管理を行うことは簡単ではありません。
本セッションでは、スマートフォンのみで従業員の健康モニタリングを行い、発熱または風邪の症状がある場合には、自宅で療養を促す等の企業対応を可能とするソリューションと、その活用事例をご紹介します。
【講演者】
マクニカネットワークス株式会社
第3営業統括部 第2営業部 部長
栫 康人氏
7月3日(金)14:10~14:55
Kaggle Grand Masterが語る!
AutoMLはどのように企業のビジネス変革の火付け役となるか
■AIのビジネス活用に取り組んでいる、取り組み始めている方/機械学習プロジェクトに有用なツール・技術をお探しの方/データサイエンティストの方におすすめ
実際にどのようにしてKaggle Grand Masterになったのかについてもお話ししますので、データサイエンティストの方、データサイエンスを学びたい方も必見です!
(通訳あり)
【講演者】
H2O.ai
Customer Success, Solutions Engineering, and Data Products
Senior Data Scientist, Kaggle Grandmaster
Shivam Bansal氏
複数のデータサイエンスコンペティションサイトでの優勝経験を持ち、「Kaggle」においては世界に約180名しかいない最高位「Grand Master」の称号を持つ。H2O.aiではデータサイエンティストとして、幅広い業界のお客様に対してソリューションの構築、実装、デリバリーまでの経験を持ち、製品主要機能の開発にも携わっている。
7月10日(金)12:10~12:55
AIで加速させるデジタル戦略
~コロナ禍、企業の変化が迫られるとき~
■AI活用でデジタル化を進めていきたい企業の方におすすめ
本セミナーでは弊社が見てきた企業のAIのビジネス適用の取り組みを中心に、攻めと守りの観点から戦略的に変わろうとする企業の取り組みをご紹介します。
【講演者】
マクニカネットワークス株式会社
AIビジネス部第1課 課長
古賀 敏裕氏
Macnica Networks DAY 2020 + macnica.ai開催概要
会期 | 2020年7月2日(木)、3日(金)、9日(木)、10日(金) 12:10~16:55 |
会場 | オンラインLIVE配信 および オンデマンド配信 ※オンデマンド配信は配信期間を決定次第告知予定 |
テーマ | Transforming for the Real ~共にカタチにするイノベーション~ |
主なセッション内容 | BCP対策、サイバーセキュリティ、DX、AI、IoT、自動運転、ロボット、等 |
参加費 | 無料(要事前登録) |
主催 | マクニカネットワークス株式会社、株式会社マクニカ |
特設サイト | https://www.macnica.net/mnd/mnd2020/index.html/ |