MicrosoftがAI開発のオンライン講座「Microsoft Professional Program for Artificial Intelligence」を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加

マイクロソフトがAIエンジニアを対象に、人間のような問題解決能力を持つAIを開発するスキルを身につける講座「Microsoft Professional Program for Artificial Intelligence」を公開しました。

Microsoft Professional Program for Artificial Intelligenceってどんな講座?

Microsoft Professional Program for Artificial Intelligenceは、10個の講座から構成されており、各コース8-16時間でマスターできるようになっています。

各講座のテーマはこちら。

  • AIを初めてみよう
  • Pythonでデータに触れてみよう
  • 数学、統計的な技術を使ってみよう
  • 人工知能の倫理観について考えてみよう
  • データの考察を実行してみよう
  • 機械学習モデルを作ってみよう
  • ディープラーニングモデルを作ってみよう
  • 強化学習モデルを作ってみよう
  • 人工知能による解決策を出してみよう
  • 最終プロジェクト

また、9講座目の「人工知能による解決策を出してみよう」のなかには、

  • 自然言語処理
  • 音声認識システム
  • 画像認識と分析

という3つの講座があり、細かいところまでわかりやすく説明されています。

最終プロジェクトでは、全ての講座をふまえて、ディープラーニングを用いた解決策を考える試験があり、その結果をもとに成績もだしてくれるようです。

講座の質は高そう。AI開発の最初の一歩に?

Microsoft Professional Program for Artificial Intelligenceは、各々のペースに合わせ、タブレット端末でもスマホでも見れます。

受講後は、講座のスキルをマスターしたという証明証がもらえます。

一講座99ドル(約一万円)と、決して格安というわけではありませんが、興味がある方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

>> Microsoft Professional Program for Artificial Intelligence