長野県ディープラーニング協会「AI入門セミナー」「信州AIサロン」:Ledge.ai EXPO

このエントリーをはてなブックマークに追加

一般社団法人長野県ディープラーニング協会は、ディープラーニングを中心とする人工知能技術の活用を促進する事で、長野県の産業競争力を向上を目指す民間主導の官民連携組織です。G検定やE資格の取得を通したAI人材育成や、企業のAI導入アドバイス、企業とAI人材のマッチング、AIスタートアップ支援等、AIをテーマに幅広くご支援いたします。

信州AIサロンについて

信州AIサロンとは、次世代を創る地域社会のキーマンたちが、AI(人工知能)という武器を手にすると地域にどのような化学反応が起きるのかを実証実験するオンラインサロンです。長野県最大級のAI人材拠点として、地方からイノベーションを巻き起こす最前線にご参加下さい。

主な活動は、人工知能(主にディープラーニング)技術の概要を理解し、身近なところから事業活用を推進する為、定期的な勉強会や技術の開設、JDLA主催のG検定対策等を中心とした活動を行っています。小学生から70代まで、年齢・性別・業種などまったく異なるジャンルのメンバーが、AIと長野県という二つのキーワードでつながりあう能動的なコミュニティです。

信州AIサロン発の企業AIプロジェクト、行政AIプロジェクト、エンジニアチームによるAIプロジェクト等、様々な派生が生まれ、次々に化学反応を見せています。ご参加はフェイスブックグループへお気軽にご申請下さい。

信州AIサロン【FBグループ】
https://www.facebook.com/groups/sais2019/

対象者:
個人・法人問わず、AIに関心が高い人、長野県が好きな人、の2点を満たす人が対象となります。

知識ゼロから始める人向け:ゼロから始めるAI(人工知能)超入門セミナー【対面】

あなたの会社でAI入門セミナーを開きませんか?
知識ゼロからAIの概要がわかります。セミナー利用企業様からは、やる気がでた、AIについて勉強を始めたくなった、G検定のテキストその場で買った!AI部門作りました!
などなど、嬉しい反響が聞こえてきています。

ゼロから始めるAI超入門セミナー

【対象者】
・AIに興味はあるが、全く知識のない人
・AIをビジネスに活用したいな~と思って早数ヶ月・・・と言う人
・AIについてちょっと知ってるけど、入門講座ってどのレベルの事やってるの?という人

上記のような社員をお抱えの法人様向け講義行っております。

【内容】
・人工知能を取り巻く環境
なぜ今人工知能ブームが起きているのか
機械学習・ディープラーニングは、世界に何を巻き起こす?
・人工知能の歴史と変遷
人工知能研究はどのような経緯で今にいたったのか
・ディープラーニングとは何か
ディープラーニングでできること(画像認識と自然言語処理)
・人工知能の最前線
どのようなサービスがあり、何が出来るようになったのか
・信州AIサロンについて
長野県で人工知能について学び、ビジネスに活用するためのオンラインサロンコミュニティの紹介
・G検定について
JDLA(一般社団法人日本ディープラーニング協会)主催の人工知能(ディープラーニング)の産業活用人材「ジェネラリスト」育成を目的とした資格試験についての紹介

【対応可能な地域、価格】
長野県内、応相談

問い合わせについて

会社名一般社団法人長野県ディープラーニング協会(略称NDLA)
URLhttps://www.ndl-net.org/
電話番号0263-58-8836
(株システムプロモート内、NDLA事務局宛て)
問い合わせ窓口https://www.ndl-net.org/contact/
住所【事務局】
長野県 塩尻市 広丘吉田1154-2 NDLA事務局
【ブランチ】
長野県塩尻市大門八番町1-28  シビックイノベーション拠点 スナバ