OKI、Webサイト上にオンラインショールームを開設 「光技術×AIエッジ」など紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

沖電気工業株式会社(OKI)は3月30日、Webサイト上にオンラインショールーム「OKI Style Square Virtual」を開設したと発表した。

ショールームでは、OKIグループのソリューションやサービス、技術を「光技術×AIエッジ」「パブリックソリューション」「健康・働き方改革」「モノづくり」「エンタープライズソリューション」「イノベーション・共通技術」の6カテゴリーに区分。関連するセミナー動画などとともにわかりやすく紹介する。

エントランスでは、OKIの各種オンラインイベントでも活動するバーチャルキャラクター「緒希 ツナグ」が登場し、お客様を各展示コーナーに案内してくれる。

OKIは2021年度、「OKI Style Square TORANOMON」(東京都港区)、「OKI Style Square WARABI Lab.」(埼玉県蕨市)、「OKI Style Square TAKASAKI Core」(群馬県高崎市)の3つの「Square」を開設した。

これらの拠点とユーザーをオンラインでつなぎ、展示のデモンストレーションを紹介するオンライン見学もスタートするなど、「デジタル×リアル」のプロモーションを推進している。

今回開設した「OKI Style Square Virtual」では、コロナ禍においてもショールームを見学したいというユーザーの要望に応えるとともに、移動にともなう時間・費用と感染リスクを低減する。ユーザーはスマホやPCなどから時間や場所の制約なく、OKIの最新のソリューションやサービスを見学できる。

>>ニュースリリース