データサイエンティストのシバタアキラさんと、Ledge.ai編集長の高橋をメインパーソナリティに、AI業界内外の識者をお招きし、”ゆるく”雑談するPodcast「シバタアキラのcafeでAIたい。」が公開中です。
「シバタアキラのcafeでAIたい。」は、都内某所、AI業界の識者が集まるカフェという設定。シバタさんと高橋がAI業界の識者とコーヒーを飲みながら、AI業界の”よもやま話”をお届けします。
第21回のゲスト 鹿屋体育大学教授 山本さん
第21回のPodcastでは、鹿屋体育大学教授 兼 スポーツトレーニング教育センター長 山本正嘉さんをゲストにお迎えしました。
トークメニュー
・山本先生は「登山の運動生理学とトレーニング学」「トレーニング科学~トレーニングに普遍的な正解はない~」の著者
・登山のコースタイムを標準化する研究は、登山者の幅が広がる今特に重要
・体育大学では登山の研究は遊びと思われてしまう
・スポーツ種目の黎明期には科学的手法は重宝されない
・今やオリンピックは頭が良くないと太刀打ちできない
・スポーツ選手は「言葉を統一する」事によって成長を加速できる
・「エビデンスに基づいた」科学は「平均値の科学」で、トップアスリートには当てはまらない
・第二種の科学:万人に当てはまる科学ではなく、自分の体だけに当てはまる法則を見つける科学
・AIは個別の法則を科学するための手法の一つになりうる
・なぜ山本先生は「IT嫌い」なのか
・ダイエットはITを使えばほとんど解決済みの課題、でも「わかってるけどできない」
・登山者のデータに目を向けるとむしろやりすぎの傾向がある
・人気の山ほど登山者の歩く速度が早い
などなど!
番組への要望や取り上げて欲しいこと、そのほかメッセージはこちら
このたび「シバタアキラのcafeでAIたい。」が好評なことをうけ、視聴者のみなさまがメッセージを寄せられるお便りフォームを用意いたしました。
データサイエンティストのシバタアキラと、Ledge.ai編集長の高橋、そしてゲストに聞いてみたいことがあれば 読者お便りフォームからご質問をお送りください。
Podcast 視聴方法
現在、Apple PodcastおよびGoogle Podcastsなどで配信中です。アカウントをお持ちの方は以下のリンクからお楽しみいただけます。お持ちでない方は、事前にアカウントの登録が必要となります。