データサイエンティストのシバタアキラさんと、Ledge.ai編集長の高橋をメインパーソナリティに、AI業界内外の識者をお招きし、”ゆるく”雑談するPodcast「シバタアキラのcafeでAIたい。」が公開中です。
「シバタアキラのcafeでAIたい。」は、都内某所、AI業界の識者が集まるカフェという設定。シバタさんと高橋がAI業界の識者とコーヒーを飲みながら、AI業界の”よもやま話”をお届けします。
第22回のゲスト 株式会社 Qosmo 徳井さん
第22回のPodcastでは、株式会社 Qosmo 代表取締役 徳井直生さんをゲストにお迎えしました。
トークメニュー
・ビールにしか見えないコーヒーw
・アーティスト、研究者、DJ、アントレプレナーの徳井さん
・AIアート作品をアーティストとして発表するだけでなく、企業活動にもAIx創造性を取り入れたい
・今年の2月に出版された『創るためのAI』をなんで書いたのか?
・模倣や人を置き換えるAIよりももっと先の可能性を提示したい
・創造することの神秘性をコンピュテーショナル・クリエイティビティーとして捉え直す
・アルゴリズムはプログラムを書いた作者すら驚かせる
・すべての生き物はシンプルなアルゴリズムの結果として生まれた
・NFTの登場でアルゴリズムアートがリバイバル
・AIを使ったアートとして音楽にはまだまだ白地が多い
・AI時代の創作活動において作者とオーディエンスの境目はなくなる
・「ジブリ風の不機嫌そうな犬」を見つけてくるCLIPモデル
・AIは過去の模倣にとらわれない新しい表現を生み出していく
などなど!
番組への要望や取り上げて欲しいこと、そのほかメッセージはこちら
このたび「シバタアキラのcafeでAIたい。」が好評なことをうけ、視聴者のみなさまがメッセージを寄せられるお便りフォームを用意いたしました。
データサイエンティストのシバタアキラと、Ledge.ai編集長の高橋、そしてゲストに聞いてみたいことがあれば 読者お便りフォームからご質問をお送りください。
Podcast 視聴方法
現在、Apple PodcastおよびGoogle Podcastsなどで配信中です。アカウントをお持ちの方は以下のリンクからお楽しみいただけます。お持ちでない方は、事前にアカウントの登録が必要となります。