データサイエンティストのシバタアキラさんをメインパーソナリティに、AI業界内外の識者をお招きし、”ゆるく”雑談するPodcast「シバタアキラのcafeでAIたい。」が公開中です。
「シバタアキラのcafeでAIたい。」は、都内某所、AI業界の識者が集まるカフェという設定。シバタさんがAI業界の識者とコーヒーを飲みながら、AI業界の”よもやま話”をお届けします。
第23回のゲスト トレジャーデータ株式会社 堀内さん
第23回のPodcastでは、トレジャーデータ株式会社 取締役 堀内健后さんをゲストにお迎えしました。
トークメニュー
- ツインバードのコーヒーメーカーがおすすめ
- TreasureDataは10年前に日本人3人がシリコンバレーで立ち上げたスタートアップ
- コロナでリアルイベントを前日に配信イベントに変更し自分たちでイベント配信スタジオを構築
- 自社製品を生かしたデータドリブンなイベント配信システムを顧客提供するまでに
- オードリー・タンが出たTreasure Dataイベントの舞台裏
- データドリブンなオンラインイベント配信は残酷
- トレジャーデータがCDPというビジネスモデルを選ぶに至った岐路
- クッキーが使いにくくなった今CDPを使った顧客理解がますます重要に
- 顧客理解のためのデータベースってどういうこと?
- ArmのTreasureData買収はどうメイクセンスしたのか
- IoTのユースケースが追いつかなかった理由
- ソフトウェア的な変化を前提としたハードウェアの必要性
- テクノロジーの発展における物語の重要性
- 改めて上場を目指すことでメンバーにも新たなインセンティブが
- B2Bの営業において商談件数が少なくてもAIの予測は使える?
などなど!
番組への要望や取り上げて欲しいこと、そのほかメッセージはこちら
このたび「シバタアキラのcafeでAIたい。」が好評なことをうけ、視聴者のみなさまがメッセージを寄せられるお便りフォームを用意いたしました。
データサイエンティストのシバタアキラとゲストに聞いてみたいことがあれば 読者お便りフォームからご質問をお送りください。
Podcast 視聴方法
現在、Apple PodcastおよびGoogle Podcastsなどで配信中です。アカウントをお持ちの方は以下のリンクからお楽しみいただけます。お持ちでない方は、事前にアカウントの登録が必要となります。