データサイエンティストのシバタアキラさんと、Ledge.ai編集長の高橋をメインパーソナリティに、AI業界内外の識者をお招きし、”ゆるく”雑談するPodcast「シバタアキラのcafeでAIたい。」が公開中です。
「シバタアキラのcafeでAIたい。」は、都内某所、AI業界の識者が集まるカフェという設定。シバタさんと高橋がAI業界の識者とコーヒーを飲みながら、AI業界の”よもやま話”をお届けします。
第8回のゲストはconnectome.design代表取締役社長 佐藤さん
第8回目となるPodcastでは、connectome.design代表取締役社長で、日本ディープラーニング協会理事を務める佐藤 聡さんをゲストにお迎えし、いま担当されているお仕事や、異常検知AIなどのトレンド、さらにはディープラーニング協会での取り組みについてお聞きします。
ゲストプロフィール
connectome.design代表取締役社 / 日本ディープラーニング協会理事
佐藤 聡
オプトCAOを経て現職。幅広い業種のAI開発、データ分析、共同研究、コンサルテーション業務に従事。
データサイエンティスト育成及び政府データ活用関連の委員に多数就任。博士(システム生命科学)。筑波大学人工知能科学センター客員教授、国立がん研究センター研究所客員研究員。
トークメニュー
・人の作業が残る「目視検査」
・群衆カウントは建築現場での資材管理にも使われる
・いまのトレンドは「予兆保全」
・複雑なパターンの“布”を見分けるられる人間の脳
・人間のように目視できるAIを作れたら……?
・「新製品の予測」は誰もが求めている技術
・人間並みに予想できるAIに対して「それなら、人間がやればいいのでは」と考える人
・日本ディープラーニング協会が実施している高専生向けの「DCON」では何をやっているの?
などなど!
番組への要望や取り上げて欲しいこと、そのほかメッセージはこちら
このたび「シバタアキラのcafeでAIたい。」が好評なことをうけ、視聴者のみなさまがメッセージを寄せられるお便りフォームを用意いたしました。
データサイエンティストのシバタアキラと、Ledge.ai編集長の高橋、そしてゲストに聞いてみたいことがあれば 読者お便りフォームからご質問をお送りください。
Podcast 視聴方法
現在、Apple PodcastおよびGoogle Podcastsで配信中です。アカウントをお持ちの方は以下のリンクからお楽しみいただけます。お持ちでない方は、事前にアカウントの登録が必要となります。