Pages Inc.は1月3日、同社が開発中のオンライン学習プラットフォーム「TomoCode」において、Pythonでデータサイエンスを学べるプログラムの一般申し込み受付を開始したことを発表した。申し込み受付開始と同時に、初夢キャンペーンとして1週間限定の早期割引キャンペーンを実施するという。
オンライン学習の終了率はたったの5%
ハーバード等による調査によると、オンラインで購入された学習コンテンツの修了率はたったの5%だという。同社は、その一つの理由として考えられる「1人でモチベーションを維持するのが非常に難しい」という課題を解決するため、学習者同士がお互いに協力しながら学び合うピアラーニングを採用した「TomoCode」を開発したという。
匿名OK 協力して毎週のクエストをクリア
学習者どうしで協力して毎週のクエストをクリアしていくことで、体系的な知識とプログラミングスキルの習得を目指す。クエストをクリアするための学び方として以下の3つの方法を基本としている。
・Google検索
エンジニアリングに必要な「検索力」と「自分で解決する力」を養う
・チャット質問
チャットで質問することでピアから参照サイトやアドバイスをもらうことができる
・ピアレビュー
画面共有・ボイスチャットを活用してぴあ同士でレビューを行う
また、週一回のグループレビューに参加する必要があるが、匿名で顔出しをせずに参加することができる。
全部で5ヶ月分のプログラム
プログラムは合計5ヶ月分のプログラムで構成されており、今回のサービス開始と同時に3ヶ月分のプログラムが提供される。以降のプログラムは随時追加予定だ。
詳しいプログラムの内容やキャンペーン内容は公式サイトから確認できる。
>>ニュースリリース