株式会社イトーキは2023年2月20日、ECメタバースの「メタストア」を提供する株式会社ハコスコの協力の元、バーチャル×リアルのハイブリッドショールームによる、DX時代の新しいコミュニケーション空間を探る実証実験を開始したことを発表した。
ZA SALON(坐サロン)VRとは
メタバース上に構築されたショールーム「坐サロンVR」では、チェア製品のVR体験やAR体験、ビデオチャットによるスタッフとの会話が可能だ。アプリケーションの導入やVRゴーグルは不要で、Webブラウザ上で利用できる(現在PCのみ対応、スマートフォンは後日対応予定)。
2022年9月にリアルなショールーム「ZA SALON TOKYO(坐サロン東京)」を開設以降、多くの顧客が来場した。今回の実証実験は、より地域や時間を超えたサービスの提供を目指すことを目的としているという。
「ZA SALON(坐サロン)VR」で提供するサービス
「ZA SALON(坐サロン)VR」で提供するサービスは以下のとおり。
・チェア製品の商品紹介およびVR(仮想現実)体験
・チェア製品のAR(拡張現実)体験
・坐サロンスタッフによるビデオチャットでの問合せ対応
・VR展示商品(例)
vertebra03、Act、FLRIPFLAP、nort、SALIDA YL6、SALIDAYL8、SALIDAYL9G
※今後、新商品も展示予定
「ZA SALON(坐サロン)VR」での体験でユーザーの課題が解決し、CS向上または購入に繋がるのかを検証するとのこと。
■ZA SALON VR
https://shop.itoki.jp/shop/pages/za-salon-vr.aspx
■ZA SALON TOKYO
https://ps.itoki.jp/showroom/
■メタストア
https://meta.hacosco.com/
■問い合わせフォーム
https://secure.itoki.jp/public/application/add/44
>>ニュースリリース