有名人が今も生きていたら…… AIでマイケル・ジャクソンやジョン・レノンを復活させてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は人工知能(AI)とPhotoshopを活用することで、マイケル・ジャクソンさんやジョン・レノンさんなど、亡くなった有名人が現在生きていたらどのような姿だったのか画像で復活させる取り組みを紹介したい。ヒドレー・ディアオ(Hidreley Diao)氏が自身のInstagramアカウントで公開しているものだ。

マイケル・ジャクソンさん(Instagramより)

本取り組みでは、『スリラー』や『ビリー・ジーン』などの名曲で知られ、「キング・オブ・ポップ」とも称されるマイケル・ジャクソンさんが生きていたら、どのような姿だったのか確認できる。マイケル・ジャクソンさんは2009年6月25日に50歳で亡くなった。現在、生きていたら62歳だった。

ジョン・レノンさん(Instagramより)

ビートルズ時代は『ヘルプ!』や『愛こそはすべて』、ソロ時代は『イマジン』や『マザー』などの名曲で知られるジョン・レノンさん。1980年12月8日に世界中に惜しまれつつも、この世を去った。40歳だった。現在、生きていたら80歳だった。

フレディ・マーキュリーさん(Instagramより)

日本でも大ヒットした映画『ボヘミアン・ラプソディ』でもおなじみの、イギリスを代表するロックバンド「クイーン」のボーカリストであるフレディ・マーキュリーさん。1991年11月24日に45歳で亡くなった。現在、生きていたら74歳だった。

マリリン・モンローさん(Instagramより)

『紳士は金髪がお好き』『七年目の浮気』『お熱いのがお好き』などで有名なマリリン・モンローさん。1950年代を代表する「セックスシンボル」として知られる。1962年8月5日に36歳でこの世を去った。現在、生きていたら94歳だった。

ブルース・リーさん(Instagramより)

『燃えよドラゴン』などで知られる俳優のブルース・リーさんは1973年7月20日に、32歳に若さで亡くなった。アジア系の学習データが少ないからか、アジア系というよりは白人に近い印象を受ける。現在、生きていたら74歳だった。

ダイアナ妃(Instagramより)

イギリスのチャールズ皇太子の最初の妃で、1997年8月31日にフランス・パリで交通事故により36歳の若さで命を落としたダイアナ妃。現在、生きていたら59歳だった。

ホイットニー・ヒューストンさん(Instagramより)

映画『ボディガード』と、同作品で世界的にヒットした『オールウェイズ・ラヴ・ユー』などで知られるホイットニー・ヒューストンさん。2012年2月11日に48歳でこの世を去った。現在、生きていたら57歳だった。

エルヴィス・プレスリーさん(Instagramより)

『監獄ロック(Jailhouse Rock)』などの名曲で知られ、「キング・オブ・ロックンロール」とも称されるエルヴィス・プレスリーさん。1977年8月16日に42歳で他界した。現在、生きていたら86歳だった。

ジェームズ・ディーンさん(Instagramより)

『エデンの東』『理由なき反抗』『ジャイアンツ』で知られる伝説的俳優のジェームズ・ディーンさん。エルヴィス・プレスリーさんと同じく、1950年代の「若者」の象徴とも言うべき存在だ。1955年9月30日に自動車事故で24歳の若さでこの世を去った。現在、生きていたら90歳だった。

デヴィッド・ボウイさん(Instagramより)

『スペイス・オディティ』や『ヒーローズ』などの名曲、日本では大島渚監督『戦場のメリークリスマス』でも有名なイングランド出身のミュージシャンであるデヴィッド・ボウイさん。2016年1月10日に69歳で亡くなった。現在、生きていたら74歳だった。

「AIは完璧にはほど遠い」

これらの画像を手がけたヒドレー・ディアオ氏は米Webサイト「Bored Panda」の投稿のなかで、「悲しいことに多くの俳優や歌手、有名人があまりにも早くこの世を去ってしまう。多くのファンが心を痛め、長い間彼らの死を悼む。彼らはもう私たちと一緒にいないが、彼らはいつも私たちの心と記憶に残っている。彼らが残した遺産や美しさは言うまでもなく、映画や歌、そして人々や文化、時には世界全体に大きな影響を与えた」と述べる。

AIとPhotoshopによる画像については「私はAIアプリとPhotoshopを使い、有名人が今の時代にいたらどのように見えるのか、彼らを復活させられるか試してみた。もちろん、AIは完璧にはほど遠い。これらの画像のなかにはかなり不気味に見えるものもあれば、それほど芸能人に変化がないものもある」と説明した。

そのほか、画像が気になる人はヒドレー・ディアオ氏のInstagramアカウントをチェックしてみては。

>>Bored Pandaの投稿

AIでディズニーのキャラを実写化! リアルなので見てほしい

Ledge.ai編集部の本コーナーでは、AIを活用した「すごい!」「おもしろそう!」といった画像変換技術をご紹介している。なかでも、過去にご紹介した『美女と野獣』や『アナと雪の女王』などに登場する、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの有名キャラクターたちを実写化するプロジェクト「In real life」は反響が大きかった。

気になる人は以下の記事をチェックしてほしい。